日大チアパワハラ発覚!女性監督って誰?経歴や顔写真画像も調査!

スポンサーリンク

どうも、ふゆすけです!!

今回は日大の応援リーダー部競技チアリーディング)の女子学生が、

同部の監督からパワーハラスメントを受けていたと一部でにゅーすになっていたので記事にしてみました。

「女子学生の代理人弁護士が9日、報道各社への文書で、記事の内容を認め、同部員と、家族の声明を発表した。」

最近この手のニュースが本当に多いですよね。

それでは調査の報告に入ってまいります!!

Sponsored Links

日大チアリーディング監督がパワハラ

「平成30年2月上旬、日本大学応援リーダー部内において、ある特定の女子部員に対し、

同部の監督による指導の範囲を超えたパワーハラスメント及び同部所属の部員複数名による同種の行為がなされ、

当該女子部員が自殺を図ろうとするまでに追い詰められたという事件が発生しました。

この事件についての日大側の対応は、当該女子部員やそのご家族の納得を得られるものではなく、

またそれに至る経緯についても十分解明されているとはいえず、当該女子部員の体調もすぐれない状況が続いております」

上記の内容で被害にあった部員から代理人弁護士通し報告があり発覚。

女子部員はこの現状に大学に相談したものの全く相手にされず、最終的に自殺まで考えていたといいます。

実際、他の部員が全て仲間とも限らないでしょうし、パワハラをした女性監督の息がかかった部員もいたかもしれませんよね。

一歩間違えば、自身が大学にいずらくなる可能性もありますし、そんな中、今回のような形をとったわけで、

女性部員の葛藤も相当なものだったでしょう。

実際のパワハラの内容とは?

SNSなどで情報がありました。

実際に女性監督の暴言は相当なものだったようですね。

実際に被害にあった女性部員はチア強豪校出身だったそうで、大学での練習の際に、その母校のジャージを着て練習していたところ、、、、。

「お前みたいにプライドが高くて過去の栄光にすがりついているやつには自分の罪も認めることは無理。◯◯から日大に来たってわかる格好してさ。本当、学校の恥だよ。今すぐ脱げ!二度と履くな。」

キツイですね。

もうメンツやらなんやら、ズタボロですよね。

また他にも、部員全員の前で

「◯◯(女子部員の名前)の件だけど、みんなコイツが何したか知ってる?大雪の日にわたしの大学時代同期だった学部の事務員に「部活がなくなるように監督に電話をかけてほしい」と頼んで練習をなくそうとしたんですよ。裏で何やってもばれないと思った?お前が知らないだけで全部報告されてるから。」

こんな事、全部員の前にして言われたら、もう最悪ですよね。

しかもそれが本当だっかは分からないじゃないですか。

かわいそうです。

さらには、、

「手術後のリハビリを継続したい」と復帰時期を相談するも・・・。

「お前の相談にはもう乗らない。大会にも出させます。本当騙されたし裏切られた。ただの馬鹿だと思っていたから力になろうと思ってたけど、ずる賢いバカは嫌いだから。チアも本当はもうできるんじゃないの?出来ないなら証明できるものをわたしに見せなさい。診断も本当かわからないから同期と一緒に受診して、あんたからじゃなく同期に説明させなさい。」

ここまで来ると、真面目で気の弱いかただったら本当に自殺を考えてしまうかもしれませんよね。

ましてや、他の部員とも表立って仲良くできなくなる可能性もありますしね。

また親御さんも娘さんからこの現状を聞き、辛かったでしょう。

現在その女性部員は精神的に追い詰められたこともあり、精神科にて

適応障害
ある特定の状況や出来事が、その人にとってとてもつらく耐えがたく感じられ、そのために気分や行動面に症状が現れるもの。

と診断されているそうです。

Sponsored Links

 

女性監督は誰??

その女性監督の名前や顔画像について調べてみた所・・・SNSなどで浮上したのが
(まだ断定はできません)

大野美幸監督という名前が浮かび上がりました。

2011年まで実際に日大の選手だったようです。

大学を卒業後、2015年から日大チアの監督に就任しているみたいですね。

まだ確定ではありませんがこの監督が関与しているかもしれません。

ちなみに公式の大野美幸さんのページは今現在アクセスできない状況になっているようです。

本当に監督だけが悪いのか??

実際一昔前と現代では、なにかあるとパワハラだなんだと問題になってしまい。

正直それがいいか悪いかといったら微妙なところでもある気がします。

勝つためなら、、、夢の為ならなど、顧問や監督からのキツイ言葉や、練習に歯をくいしばり耐えるのが、昔は普通でしたからね。

もちろん不本意な経験も多々あったでしょう。

今回の監督の発言も暴言ではありますが、実際にはチームの目標を達成する為だったかもしれませんしね。

現代では、捉えるかたの部活に対する考え方によっては、すぐ問題、、

それもどうかと、、、指導に制限がありすぎてチームが成長しないのでは、、

とても難しいところですよね。

弱いものが全て守られるような内容の報道しか流れない、日本特有のメディアってのは私個人的には少し信用し難いです。

まとめ

以上今回の調査結果となります。

まずは今回の部員さんが無事チームに戻られることが一番ですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました