サンドウィッチマン伊達が空港で没収されたのはまさかの◯◯!?

スポンサーリンク

どうも、ふゆすけです!

みんさんサンドウィッチマンの伊達みきおさん(43)もちろんご存知ですよね!

サンドウィッチマン、実は私大ファンなんです。

コントも漫才も最高に面白くないですか???

小難しいことは一切なしでストレートでシンプルな分かりやすいあの富沢さんのボケに

伊達さんのそこらへんにいそうなおじさん風なあのツッコミが相まってどのネタもツボです。

また宮城県ご出身とのことで同じ東北出身の私は余計親近感がわきます。

今回はサンドウィッチマンの伊達みきおさん(43)が取材で行った韓国から

出国する際に、空港内での持ち物検査であるものが引っかかりそれを没収されたという件に

着目です!

それでは本題に入ってまいります。

はりきっていきましょー!

Sponsored Links

伊達さんはいったい何で持ち物検査引っかかったの??

 

ロケのため訪問していた韓国で食事やエステなどを楽しんだことを自身のブログで報告し、

「4回目の韓国。今回が一番楽しかった」と満足げに振り返った。

その後まさかのもので空港の荷物検査にて引っかかってしまう、、。

 

汗拭きシート、笑

 

 

実際に伊達さんも

「ん?なんでだ? 既に何枚か使ってる汗拭きシートを日本から持って行き、韓国でも数回使い、日本に持って帰れないの?? そんな事あるか?」

とブログで書き込んだそう。

そりゃそんなもので引っかかるのかよ、と疑問に思ってしまうのも無理ないですよね。

だって全然危険性ないじゃないですか、、、w

伊達さんは

「どうやら、密封されたその汗拭きシートには100ミリリットル以上の液体が含まれているとの事」

と説明された没収理由をつづったが、

「いや、そもそもそんな…牛乳瓶半分の量のメントール液体が汗拭きシートに含まれてるわけないし。毎回、取る時にびしょびしょになるわ」

と納得がいかない様子。

伊達さんならではのツッコミ風がまたいいですね。

見た目がチンピラ風だから?余計怪しく見えたのだろうかw

実際に立ち会ったのは若い女性警備員だったそう。

何回も真顔でダメというわけで仕方がなく汗拭きシート渡すとゴミ箱へぶん投げたそうで

この対応にさすがの伊達さんも

「いや、態度!!」

と思ったとのこと。

もはや側から想像するとほぼコントですねw

まあとはいってもルールということで、腑に落ちないながらも真摯に対応されたようですが

あまりに意外なもので驚きですね。

 

Sponsored Links

空港の手荷物検査でNGnaものってそもそも何なの??

 

カバンから取り出してチェックを受けるもの

財布などは手に持ってゲートを通過することはできませんが、カバンの中に入れた状態でチェックを受けるのはOKです。

下記のものはカバンの中に入れたままX線を通してしまうと再度カバンの中をチェックされることになりますので、事前に出して別々で通すようにしましょう。

・PC・タブレット・大型バッテリーなど電子機器全般
・虫除けスプレー、ヘアスプレー
・ライター
(1人1個まで。2個以上持っていた場合はその場で放棄するように指示があります。)
・ヘアアイロン、コテ
(ガス式の場合は、1人1個まで。)
・液体類→ペットボトルや水筒など飲み物も。
(開封後のペットボトルは通したあと液体物専用の検査機で検査します。)
(水筒などの飲み物は開封して、ニオイなどのチェックを受けます。)

カバンとは別に小物を入れるトレーが用意されていますが、保安検査場でひとつひとつ外して入れていると、後ろの人の圧力がだんだんと強まっていきます。
事前に取り外しておき、ビニール袋などにまとめていれておくと保安検査場を抜けた後もスムーズに進めます。

手荷物では機内持ち込みができないもの

下記のものは空港カウンターにて預け荷物として預けなければいけないものです。つまり、 保安検査場に持っていってはいけません。

・刃物類(ハサミ・カッターなど)
・先の尖った物/バット類 (キリ、ゴルフクラブ、野球バットなど)
・2個目以降のライター

上記のような機内持ち込み制限品が保安検査場で見つかった場合、保安検査場では預かってもらえません。
放棄品として廃棄するか、チェックインカウンターに戻って再度預け入れをする必要がありますので注意しましょう。

とまあ案外細かい訳ですね。

実際わたし、飛行機乗ったことないので勉強になりますね、笑

東京から西へ行ったことない田舎っぺなもので、、、。

今後の参考にさせていただきます!

 

まとめ

 

最近新幹線や飛行機内など、大勢の方が移動する乗り物での事件がよくニュースで取り上げられていることもありますし

そういった公共機関の検査も国内外関係なく強化されているのかもしれません。

その方がもちろんみなさん安心して乗れますよね!

しかし伊達さんも持ち前のツッコミ風でこのことをコミカルにブログで綴られ流石だと思いました。

いつか田舎もんの私も飛行機に乗る機会があるかもしれませんから、その際は今回調べたこ

参とを是非とも考にしたいと思いました!

ってことで今回の投稿は以上になります。

最後までごらんいただきありがとうございましたっ!

Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました